旧町名をさがす会

かつては東京都内に存在し、そして消えてしまった旧町名。 このページは、行政上は消滅したものの、街角で未だに存在を確認することができた旧町名を紹介するものです。

2012-01-01から1年間の記事一覧

【千代田区】三年町

【消滅した年】1967(昭和42)年 【現在の町名】霞が関、永田町 【感想・雑記】ついに見つかりました、千代田区最後の大物・三年町です。どのくらい大物かということで、皆さん霞ヶ関とか永田町というものをイメージしてみてください。 国会議事堂、首相官邸…

【千代田区】神田三崎町

【消滅した年】1967(昭和42)年 【現在の町名】三崎町 【感想・雑記】神田が取れて単に「三崎町」になったものの、現在地域住民からは「神田三崎町」への町名変更の住民運動が起こっているそうです。金沢の主計町のようなことになれば面白いですね。ただし…

【文京区】湯島天神町

【消滅した年】1965(昭和40)年 【現在の町名】湯島 【感想・雑記】その名の通り湯島天神の境内にあったことがはじまりの旧町名です。1614年に町屋がひらかれ、寺社奉行の支配を受けた後、1664年に町奉行支配となったそうです。江戸時代は湯島天神の門前町…

【麻布區】富士見町

【消滅した年】1966(昭和41)年 【現在の町名】南麻布 【感想・雑記】麻布區見つけました。不鮮明のものなら「我善坊町」で見つけていましたが、はっきりと麻布しているのは今回が初めてかもしれません。 ご承知の通り、現在の港区は昭和22年に「芝區」「…

【中野区】天神町

【消滅した年】1966(昭和41)年 【現在の町名】中野5丁目 【感想・雑記】天神町はこの中野区以外にも、文京区湯島天神町が有名です。それと新宿区天神町もありますがこれは現存している町名です。牛込地区に生息しております。今回の中野区の天神様は「打…

【品川区】大井滝王子町

【消滅した年】1964(昭和39)年 【現在の町名】大井5丁目 【感想・雑記】品川区の旧町名で前回紹介した大井原町は2月頃でした。その記事には「大井滝王子町はまだ発見できていない、というか大井○○町シリーズ自体が鬼門であります。無いんですよこれが本…

【台東区】浅草桂町

【消滅した年】1964(昭和39)年 【現在の町名】蔵前 【感想・雑記】「台東区」どころか「浅草」の記載も無いので寂しいところですが浅草桂町です。これでもやっとの思い出発見できたんですよ。 由来は、元東京「市長」の頼母木桂吉さんの住んでいた「浅草北…

【文京区】根津片町

【消滅した年】1965(昭和40)年 【現在の町名】根津 【感想・雑記】急に更新の頻度が上がったと思ったらまた1週間止まりました。旧町名の由来は文京区の「根津町づくりニュース」その第19号に掲載されていました。 このあたりは6代将軍の屋敷地で、将軍…

【渋谷区】代々木新町

【消滅した年】1961(昭和36)年 【現在の町名】代々木他 【感想・雑記】甲州街道に沿った、それはそれはとても細長い町域の旧町名でした。下のリンク先のブログの方は、私がブログを始めるずっと前から旧町名をさがしたりされており、この代々木新町もこの…

【世田谷区】玉川中町

【消滅した年】1969(昭和44)年 【現在の町名】中町 【感想・雑記】この町名の変遷をご覧ください。[江戸時代初期]野良田(野良が開墾された耕作地だから)→[1932年]田舎臭いから変えよう→玉川中町(玉川○○町の真ん中だから)したがって、他の玉川○○町…

【江東区】深川常盤町

【消滅した年】1969(昭和44)年 【現在の町名】常盤 【感想・雑記】深川と町が無いだけで現在も同じ常盤です。これは江東区の深川地区の旧町名の多くに共通する傾向です。江東区は深川區と城東區の合併により誕生した區ですが、城東區の表札は未だに発見で…

【墨田区】吾嬬町西

【消滅した年】1966(昭和41)年 【現在の町名】立花とか 【感想・雑記】吾嬬町東をだいぶ昔に紹介していたような気がしていたら本当でした。西もあるのです。 なお、吾嬬の由来は「吾嬬者耶」で、これは日本神話でおなじみ「ヤマトタケル」が妻「弟橘媛(お…

【杉並区】松庵南町

【消滅した年】1969(昭和44)年 【町名の変遷】松庵 【感想・雑記】しょうあんと読みます。元々は江戸時代に新しくひらいた田んぼ「松庵新田」という地名でした。この新田とは、江戸時代に幕府が近郊の河川にそった荒地の開拓・開墾を推奨した事によるもの…

【中央区】湊町

【消滅した年】1971(昭和46)年 【現在の町名】湊 【感想・雑記】これはまだ残っていたりするのだろうか。状態の悪い街区表示です。この平成19年当時は他にもまだ湊町は残っていました。しかし最近この辺りはめっきりご無沙汰なので、今がどうなっている…

【文京区】森川町

【消滅した年】1965(昭和40)年 【現在の町名】本郷ほか 【感想・雑記】久しぶりのデンリョクです。そして、みちくさ学会のデンリョク記事はまだ完結させていませんでした。なんとかします。 さて、この森川町、これまで幾度となく探しに行ってことごとく不…

【豊島区】高田南町

【消滅した年】1966(昭和41)年 【現在の町名】高田 【感想・雑記】豊島区と文京区と新宿区の境にある旧町名です。かつてブラタモリでも紹介されたあたりです。高田という地名については、3区それぞれが高田を擁する旧町名があります。文京区・・・高田老…

【台東区】浅草北仲町

【消滅した年】1965(昭和40)年 【現在の町名】浅草 【感想・雑記】場所的には、新仲見世通りと雷門通りに挟まれたあたりでしょうか。割と狭い町域の旧町名です。 この町名の変遷が複雑でして、まず浅草東仲町と浅草西仲町がありました。その後浅草東仲町が…

【淀橋區】戸塚町

【変更した年】ごく一部以外は1975(昭和50)年 【現在の町名】高田馬場、西早稲田 【感想・雑記】実は旧町名ではないんです。まずはリーガロイヤルホテル東京のホームページをご覧ください。 住所が「新宿区戸塚町1-104-19」となっているはずです。また、io…

【金沢市】味噌蔵町下中丁

【消滅した年】1970(昭和45)年 【現在の町名】大手町、兼六元町他 【感想・雑記】旧町名をさがす会は、現在「金澤編」が0808choさんによって立ち上げられています。このサイトでは、金沢市の旧町名について、私の鼻くそのような文章とは打って変わって、と…

【葛飾区】本田木根川町

【消滅した年】1965(昭和40)年 【現在の町名】東四つ木 【感想・雑記】これは全くの偶然の話なんですが、なにがすごいって葛飾区の旧町名を紹介している直近の3つ全部が「28日」なんですよ! 嘘だと思った方はこのブログの「葛飾区」のカテゴリーをクリ…

【中野区】向台町

【消滅した年】1967(昭和42)年 【現在の町名】弥生町 【感想・雑記】現町名なのに旧町名のようなノスタルジックさを醸し出す「弥生」。同じ名前の町名が文京区にもあります。その弥生もこの弥生も、弥生時代が関係している点が同じです。遺跡がじゃんじゃ…

【渋谷区】松濤町

【消滅した年】1963(昭和38)年 【現在の町名】松濤 【感想・雑記】言わずと知れた超高級住宅街の松濤です。旧町名は「松濤町」ですので、現在は「町」が抜けたのみです。しょうとうと読めるまでに時間がかかりました。この写真のものは「渋谷」の文字が旧…

【港区】赤坂新町

【消滅した年】1966(昭和41)年 【現在の町名】赤坂 【感想・雑記】港区のホームページでは、港区内に設置された旧町名由来板をPDFでご覧いただけます。大変便利です。このサイトいらずです。この赤坂新町の由来ももちろんありましたが、1640年に、尾張…

【足立区】伊興町狭間

【消滅した年】2001(平成13)年 【現在の町名】東伊興など 【感想・雑記】みなさんおなじみの伊興町○○です。今回の○○さんは、狭間にお越しいただきました。 狭間は、なぜかつい最近まで現存していた貴重な小字・旧町名です。消滅は2001年。平成13年の…

【文京区】宮下町

【消滅した年】1967(昭和42)年 【現在の町名】千石 【感想・雑記】この時期は旧町名さがしはオフシーズンであります!更新が若干滞り気味なのはその為であります!さて、今回の宮下町の「宮」は、「巣鴨大鳥神社」のことであっているだろうか。「渋谷区」…

【台東区】浅草馬道

【消滅した年】1965(昭和40)年 【現在の町名】浅草 【感想・雑記】正月早々何をしていたんでしょうか私は。 馬道というからにはそういう用途の道があったのでしょう。ただし、諸説あるそうでして「浅草寺境内に馬道があったから」や「吉原に行く客が馬に乗…

【目黒区】芳窪町

【消滅した年】1964(昭和39)年 【現在の町名】八雲、東が丘 【町名の由来】葦が茂る窪だったため 【感想・雑記】たいそう久しぶりの更新で久しぶりの目黒区です。 さてこの地名は、戦国時代の1551年の古文書には既に記載があったそうです。町名自体は昭和7…

【神田區】司町

【消滅した年】1947(昭和22)年 【現在の町名】内神田、神田司町二丁目 【旧町名由来】神田神社の平田盛胤宮司から 【感想・雑記】2週間も更新さぼっていたわけですが、消えたようで消えてない、旧町名のようで旧町名でない。そんな旧町名がこの「神田司町…

【小石川區】大原町

【消滅した年】1966(昭和41)年 【現在の町名】千石 【地名由来】かなり大きな野原に建てられた町屋であるところから。 【感想・雑記】世間は梅雨真っ盛り!その後には灼熱の夏を控え、旧町名さがしはただ今オフシーズンまっただ中なんです!☆みたいな感じ…

【日本橋區】堀留町

【消滅した年】1947(昭和22)年 【現在の町名】日本橋堀留町 【感想・雑記】日本橋區は現在の中央区です。京橋區とともに、戦後まもない昭和22年の東京22区誕生とともに中央区となりました。今回のは人形町駅近くで発見したものですが、このあたりもだ…