旧町名をさがす会

かつては東京都内に存在し、そして消えてしまった旧町名。 このページは、行政上は消滅したものの、街角で未だに存在を確認することができた旧町名を紹介するものです。

新宿区

【新宿区】新小川町n丁目

【消滅した年】1982(昭和57)年 【現在の町名】新小川町 【感想・雑記】神田川の江戸川橋方面から飯田橋方面へ向かう途中にエグい角度で突然ほぼ直角に曲がっている場所があると思いますが、そのコーナーの内側部分一帯にあるのが今回の新宿区新小川町です…

【新宿区】歌舞伎町

【消滅した年】1978(昭和53)年 【現在の町名】歌舞伎町一丁目〜二丁目 【感想・雑記】戦後の間も無くの1948年、焼け野原だったこの地に歌舞伎の演芸場を中心とした芸能施設を集めた健全な家庭センターを建設するという復興事業案がまとめられます。その結…

【新宿区】三栄町

【消滅した年】2018(平成30)年 【現在の町名】四谷三栄町 【町名の由来】箪笥町、北伊賀町、新堀江町の3町が合併して誕生したことから3つの町が栄えるようにという願い 【感想・雑記】令和3年時点ですが東京23区の最も新しい旧町名がこの三栄町と本塩町…

【新宿区】市谷冨久町

【消滅した年】1986(昭和61)年 【現在の町名】富久町 【感想・雑記】 10年以上前に撮ったガラケー時代の写真を漁っていたら3つくらい連続で市谷冨久町の写真が現れました。本来懐かしいなぁでスルーしているところ、その光景から何らかのメッセージを受け…

【四谷區】南寺町

【消滅した年】1943(昭和18)年 【現在の町名】若葉 【感想・雑記】これは本当に驚きました。旧四谷區のエリアは、忍町やら北伊賀町、南伊賀町やらの個性的な旧町名が多く存在していたのですが、消滅したのが戦時中の昭和18年〜19年に変更されてしまっ…

【新宿区】榎町

【消滅した年】現存 【現在の町名】旧町名をさがす会じゃなかったのかよ! このタイプの住居表示板は現行のものではないし、ましてや郵便番号も3桁だからもう消滅ってことでいいよね☆由来はそのまま、江戸時代このあたりが牛込村だったときほぼ原野だったこ…

【新宿区】戸山町

【消滅した年】1981(昭和56)年 【現在の町名】戸山、西早稲田 【感想・雑記】発見日はこんなですが、戸山町自体は旧町名さがし的に物心ついたあたりですでに発見してはいましたので、この日は戸山町ではなくその前身の「破損町」を探しに行ったのでした。…

【新宿区】霞岳町 

【消滅した年】2003(平成15)年 【現在の町名】霞ヶ丘町 【感想・雑記】Twitterのフォロワーの方のツイートでそういえば紹介していなかったことに気がつきました。あの隈研吾氏で話題の新国立競技場の目と鼻の先にあった旧町名です。「町」の有無だけ違う旧…

【四谷區】内藤町

【消滅した年】1947(昭和22)年 【現在の町名】新宿区内藤町 【感想・雑記】あまりにも有名な旧町名なのでタイミングを逃してすっかり忘れていました。現在、新宿御苑の大変のエリアをしめる新宿区内藤町も、昔は「四谷區」でした。たしかに四谷区民ホール…

【新宿区】坂町

【消滅した年】2015(平成27)年 【現在の町名】四谷坂町 【感想・雑記】昨日は、ラジオをご聴取いただきありがとうございました。自分の声がラジオから流れてくるというとても不思議な気持ちの20分間でしたが、まだ来週もあります。来週は旧町名さがしの…

【牛込區】原町

【消滅した年】1947(昭和22)年 【現在の町名】新宿区原町 【感想・雑記】牛込區の二つ目が発見されました。ツイッター上で発見されたお写真を拝見し、手がかりがわかる写真であったため現地にはすんなり辿り着き、今回さも自分の手柄かのように平然と掲載…

【淀橋區】戸塚町

【変更した年】ごく一部以外は1975(昭和50)年 【現在の町名】高田馬場、西早稲田 【感想・雑記】実は旧町名ではないんです。まずはリーガロイヤルホテル東京のホームページをご覧ください。 住所が「新宿区戸塚町1-104-19」となっているはずです。また、io…

【牛込區】袋町

【消滅した年】1947(昭和22)年 【現在の町名】新宿区袋町 【感想・雑記】牛込區がついに見つかりましたよ!無い無いと言われ続けていた牛込區がまだこの平成の世に残っていたのです。新宿区の前身である四谷區、淀橋區は生存が確認で来ていますがここに来…

【新宿区】牛込中町

【現在の町名】新宿区中町 【町名由来】江戸時代に仲御徒町であったものが改称 【感想・雑記】tokyo26さん、能さん、前回は牛込北町の謎を解決していただき、誠にありがとうございました!大変お手数をおかけいたしました。 今回は、自信をもって書けます。…

【新宿区】牛込北町

【現在の町名】新宿区北町 【感想・雑記】詳しい方にお尋ねしたいんですが、牛込北町のときは牛込區だったのでしょうか?中央区や千代田区のように、東京23区成立〜住居表示実施までは旧區の冠が付いた町名だったのでしょうか?であれば新宿区牛込北町のこれ…

【新宿区】市ヶ谷河田町

【変更した年】1986(昭和61)年 【現在の町名】河田町 【町名の由来】牛込村字川田窪→河田町 【感想・雑記】消滅したわけではありませんが、「市ヶ谷」の冠が取れて独り立ちしただけです。この「市ヶ谷」ですが、ウィキペディア大先生によりますと、1911年…

【淀橋區】諏訪町

【変更した年】1975(昭和50)年 【現在の町名】高田馬場、西早稲田、戸山の各一部 【町名の由来】諏訪神社に由来 【感想・雑記】高田馬場の東側がこの諏訪町でした。現在も由来でもある諏訪神社が残っています。あのあたり一帯です。消滅はここでは1975年と…

【新宿区】花園町

【消滅した年】1973(昭和48)年 【現在の町名】新宿1丁目 【町名の由来】花園神社に由来 【感想・雑記】割と最近まで残っていた町名であることに驚きます。私の生まれる10年前じゃないですか。いや、特に最近ってほどでもないんですけどね。37年前ですから…

【新宿区】東大久保

【消滅した年】1978(昭和53)年 【現在の町名】大久保、新宿 【町名の由来】(大久保の由来)このあたりはかつて広大な窪地であったため 【感想・雑記】というわけで「東大久保」です。ここは西大久保よりもさらに住宅街でした。西大久保は現在は韓国になっ…

【新宿区】西大久保

【消滅した年】1978(昭和53)年 【現在の町名】大久保、歌舞伎町 【町名の由来】(大久保の由来)このあたりはかつて広大な窪地であったため 【感想・雑記】一見、住居表示変更後のいわゆる行政的かつ無機質な町名ですが旧町名です。現在の「大久保」は東大…

【新宿区】番衆町

【消滅した年】1978(昭和53)年 【現在の町名】新宿5丁目 【町名の由来】江戸城内の宿直勤番して警衛をつかさどった番方が多く住んでいたためとのこと 【感想・雑記】 場所は靖国通り沿いのモスバーガーや、厚生年金会館のあたりです。って、厚生年金会館…

【新宿区】三光町

三光町は、かつて新宿区に存在した旧町名です。昭和53年に消滅し現在は歌舞伎町と新宿5丁目の一部となっています。東京都内における旧町名の消滅→新町名の誕生は、おおむねいわゆる「住居表示法」の施行後の1965年あたりに集中しているようです。その点を踏…

【新宿区】柏木

柏木は、新宿区にかつて存在した旧町名です。現在は、青梅街道の北側、西新宿7、8丁目、北新宿、高田馬場あたりまで「柏木」でした。 この「柏木」ですが、わたしがこの旧町名探しを本格的に始めたきっかけの町名となります。当時住んでいたアパートの向か…

【新宿区】十二社

十二社(じゅうにそう)は昭和45年まで新宿区に存在した旧町名です。読み方に特徴のある町名ですが、由来は熊野神社の十二所権現とのことです。現在は西新宿4丁目となっており、町名は消滅してしまいましたが、十二社温泉という天然温泉の施設があります。 …

【新宿区】角筈

角筈(つのはず)は、新宿区に存在した旧町名です。昭和45年から部分的に町名廃止がはじまり、昭和53年に完全に消滅しました。かつては、現西新宿の大部分、新宿、歌舞伎町の一部分までがこの「角筈」でした。地名の由来は、このあたりを開拓した渡辺氏の髪…

【新宿区】淀橋

淀橋は、昭和45年まで新宿区に存在した町名で、現在は西新宿6丁目あたりです。 ヨドバシカメラの「ヨドバシ」も、この淀橋のことというのはあまりに有名です。現在西新宿に広がる高層ビル群。ここはかつて「淀橋浄水場」がありました。さて、この写真は西…