旧町名をさがす会

かつては東京都内に存在し、そして消えてしまった旧町名。 このページは、行政上は消滅したものの、街角で未だに存在を確認することができた旧町名を紹介するものです。

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【墨田区】亀沢町

【消滅した年】1966(昭和41)年 【現在の町名】亀沢 【感想・雑記】両国駅と錦糸町駅のちょうど間のエリアにある旧町名です。新旧の違いは町の有る無しだけです。由来はこの辺りにあった亀澤という池から来ています。総武線の線路を挟んで南側にある緑や千…

【大田区】北千束町

【消滅した年】1966(昭和41)年 【現在の町名】北千束 【感想・雑記】千束の由来は、寺社への供仏田で租税が免除されていた田園地帯で千束分の租税が免除されていたから千束とも、日蓮が足を洗った池・洗足池が近いから転じて千束とも言われています。 駅名…

【世田谷区】玉川尾山町

【消滅した年】1970(昭和45)年 【現在の町名】尾山台、等々力、 【感想・雑記】尾山は古い書物には小山郷という文字が見られたといいますが、世田谷区ホームページによりますと「荏原郡小山(おやま)村」という区域だったようです。同じ荏原郡には現在の…

【品川区】五反田

【消滅した年】1966(昭和41)年 【現在の町名】東五反田、西五反田 【感想・雑記】駅名として当たり前のように使っているからか五反田という町名が存在していると思われがちですが旧町名だったんですね。これは御徒町の法則と呼びます。もしくは錦糸町現象…

【足立区】神明南町

【消滅した年】1978(昭和53)年【現在の町名】神明南【感想・雑記】足立区には神明と神明南という2つの町名が存在します。そこにはもともとは神明町(https://9cm.hateblo.jp/entry/20180625/1529935184)という旧町名がありましたが、神明町の南側が1963年…