旧町名をさがす会

かつては東京都内に存在し、そして消えてしまった旧町名。 このページは、行政上は消滅したものの、街角で未だに存在を確認することができた旧町名を紹介するものです。

目黒区

【目黒区】自由ヶ丘

【消滅した年】1965(昭和40)年 【現在の町名】自由が丘 【町名の由来】この地に開校した「自由ヶ丘学園」 【感想・雑記】元々は荏原郡碑衾村大字衾という地名でしたが、この地域の大地主で当時の碑衾村の村長が自由ヶ丘学園に土地を貸した上に、村長権限で…

【目黒区】緑ヶ丘

【消滅した年】1965(昭和40)年 【現在の町名】緑が丘 【町名の由来】緑が多い高台だから。緑が丘というニュータウンがあるわけでは無いのです。 【感想・雑記】旧が「ヶ」で新が「が」という、主に目黒区でみられるやつです。そしてその代表格が自由が丘で…

【目黒區】柿ノ木坂

【消滅した年】1965(昭和40)年 【現在の町名】柿の木坂 【感想・雑記】現と旧の違いがなんと、のとノの違いだけ。目黒区の旧町名あるあるであまりに有名な「現と旧、がとヶだけ違いがち」に一石を投じた形になりました。町名の由来はそのまま柿ノ木坂とい…

【目黒区】鷹番町

【消滅した年】1966(昭和41)年 【町名の由来】鷹番 【感想・雑記】江戸時代、将軍家が鷹狩りをする場所・鷹場は現在の首都圏近郊に5つありました。その分類としては◯◯筋と言われ、中野筋、戸田筋、岩渕筋、葛西筋、そして今回の目黒筋です。鷹場に指定され…

【目黒区】高木町

【消滅した年】1966(昭和41)年【現在の町名】南【感想・雑記】大岡山駅か洗足駅を下車して北に徒歩約10分程度という閑静な住宅街に、南というたいへんざっくりとした町名があります。目黒区内では確かに南側ではありますが、最南端ではないというこの町名…

【目黒区】大原町

【消滅した年】1964(昭和39)年 【現在の町名】東が丘、八雲 【雑記・感想】実は6年前にさがした際には見つけられずにすっかり諦めていました。今回改めて町域を確認しましたところ、まだ足を踏み入れていないエリアを発見してしまったため、改めて赴きま…

【目黒区】清水町

【消滅した年】1966(昭和41)年 【現在の町名】目黒本町 【雑記・感想】清水町の由来になっている清水池、今も清水池公園内に残っているのですね。池や沼が由来となっている旧町名で由来元の水資源が現存しているのは珍しいかもしれません。清水町の前身の…

【東京府荏原郡目黒町】上目黒

【消滅した年】1932(昭和7)年 【現在の町名】目黒区上目黒、青葉台、下目黒、中目黒、東山、祐天寺など 【感想・雑記】またまたタモリ倶楽部関連の内容です。 映像自体は観る事は叶いませんでしたが、そこは便利なネット社会。どういう内容か文字ベース及…

【目黒区】唐ヶ崎町

【消滅した年】1966(昭和41)年 【現在の町名】中央町 【感想・雑記】23区の旧町名さがしは確認すべきところはほぼ回ったと思われる昨今です。どれだけ探してもどうしても見つからないものが多くて困りますが、見落としていたものもまだあるんだなあと実感…

【目黒区】三谷町

【消滅した年】1966(昭和41)年 【現在の町名】鷹番 【感想・雑記】東横線の学芸大学駅の商店街で見つけたデンリョクです。文字がかすれて読みづらいですがサンヤと読めるはずです。古い靴屋さんに貼ってあります。近所の方はお分かりになると思います。 学…

【目黒区】芳窪町

【消滅した年】1964(昭和39)年 【現在の町名】八雲、東が丘 【町名の由来】葦が茂る窪だったため 【感想・雑記】たいそう久しぶりの更新で久しぶりの目黒区です。 さてこの地名は、戦国時代の1551年の古文書には既に記載があったそうです。町名自体は昭和7…

【目黒区】東町

【消滅した年】1966(昭和41)年 【現在の町名】目黒本町 【感想・雑記】渋谷区の東を散々工夫がないなどと言っておきながら、目黒区の方は消滅しているからと取り上げるダブルスタンダード。目黒は東は消滅した代わりに南ができました。木の割には高いクオ…

【目黒区】宮ヶ丘

【消滅した年】1966(昭和41)年 【現在の町名】南 【町名の由来】碑文谷八幡宮=宮 【感想・雑記】自由ヶ丘に緑ヶ丘ときて宮ヶ丘です。日本三大がおかとなる可能性もあったであろう。今は目黒区南とか目黒区碑文谷とか。この付近の旧町名、富士見台とともに…

【目黒区】衾町

【消滅した年】1964(昭和39)年 【現在の町名】八雲 【町名の由来】馬の肥料「麩(ふすま)」の産地であったなど。 【感想・雑記】「ふすま」と読みます。前川やくさんよりいただいた情報によって無事に発見することができました。ありがとうございました。…

【目黒区】富士見台

【消滅した年】1966(昭和41)年 【現在の町名】南3丁目 【町名の由来】昔ここから富士山が見えたからでしょうかね? 【感想・雑記】なんて適当!ちゃんと調べろよ!はい。とはいえ、都内に「富士見」と付く数多くの地名・町名から察するにあながち間違って…

【目黒区】向原町

【消滅した年】1966(昭和41)年 【現在の町名】目黒本町 【町名の由来】調査中 【感想・雑記】武蔵小山と学芸大学の間のちょうど鉄道空白地帯の一角に今回の向原町がありました。現在の目黒本町の一部です。以前ご紹介した「月光町」をはじめとして、このあ…

【目黒区】本郷町

【消滅した年】1966(昭和41)年 【現在の町名】碑文谷5丁目 【町名の由来】調査中です。 【感想・雑記】本郷は文京区だけのものやない! 文京区の本郷は東大のあるところですが、目黒区にも東大がありますね。本郷ではなく駒場ですが。目黒区の本郷にはゴル…

【目黒区】月光町

【消滅した年】1966(昭和41)年 【現在の町名】目黒本町 【町名の由来】江戸時代にこのあたりの田畑が月明かりに照らされていたからなど諸説あり。 【感想・雑記】おじゃる丸の舞台ではありません。 旧町名は各々が個性を持ち、また歴史をもっていますので…

【目黒区】駒場町

【消滅した年】1967(昭和42)年 【現在の町名】駒場 【町名の由来】江戸時代はこのあたりは幕府の御鷹場であり、「駒場野」と呼ばれていたことに由来。 【感想・雑記】東京都内は、昭和40年前後に町名変更が行われました。町名の変更によって、歴史ある数々…