旧町名をさがす会

かつては東京都内に存在し、そして消えてしまった旧町名。 このページは、行政上は消滅したものの、街角で未だに存在を確認することができた旧町名を紹介するものです。

2020-01-01から1年間の記事一覧

【北区】王子町

【消滅した年】未詳 【現在の町名】王子本町 【由来】領主の豊島氏が紀州熊野権現から若一王子を勧請して建立した王子神社 【感想・雑記】王子駅の西側、北区区役所一帯の町名は王子本町といいますが、実はその一部分だけ王子町という旧町名が存在していたの…

【板橋区】上板橋(町)

【消滅した年】1965(昭和40)年 【現在の町名】上板橋、常盤台、南常盤台、桜川、東山町、弥生町、東新町 【感想・雑記】これたぶん上板橋町のはずなんですよ。確かに今も上板橋という町名はありますので今のやつでしょと思うかもしれません。 ただし現上板…

【文京区】小日向台町

【消滅した年】1967(昭和42)年 【現在の町名】小日向、音羽 【感想・雑記】文京区小日向といえば高級住宅街且つ高台にある町でお馴染みです。坂の町文京区の中でも特にとんでもない急勾配の先にある町という印象しかないこの小日向ですが、その過酷さを端…

【大田区】調布大塚町

【消滅した年】1970(昭和45)年 【現在の町名】雪谷大塚町、南雪谷 【感想・雑記】中原街道を挟んで雪が谷大塚駅の北側に位置する雪谷大塚町。このいかにも旧町名っぽく、更にはあたかも雪谷◯◯町という雪谷シリーズの旧町名が存在していたかのような町名、…

【千代田区】神田一ツ橋

【消滅した年】1970(昭和45)年 【現在の町名】一ツ橋 【感想・雑記】家がない。学校とビルしかない。そんな立地の一ツ橋にも旧町名が残されていました。人口48世帯・わずか65人のこの地域、まさか残っている訳無いだろうという先入観が如何に無意味なもの…

【板橋区】志村西台町

【消滅した年】1969(昭和44)年 【現在の町名】西台、高島平、新河岸 【感想・雑記】都営三田線の駅名にもなっている西台。ラーメン二郎のある駅としてあまりに有名ですが、西台駅の住所は板橋区高島平。板橋区西台ではありません。ですが、西台駅開業の196…

【荏原區】中延町

【消滅した年】1947(昭和22)年 【現在の町名】品川区中延など 【感想・雑記】東京の旧町名をさがし始めて14年余、 ついに、ついに、ついに! 荏原區発見しました!!!! もうこの一文だけで私はお腹いっぱいです! 今まで長年に渡り、旧町名をさがす会を…

【足立区】島根町

【消滅した年】1971(昭和46)年 【現在の町名】島根、梅島 【感想・雑記】今も町名として島根は残っているし、ましてや町があるか無いかだけの違いな訳ですからこれはもう確実に残っているだろうと思うわけですよ。何なら目を瞑ってても秒で見つけられると…

【品川区】大井金子町

【消滅した年】1964(昭和39)年 【現在の町名】西大井 【感想・雑記】やけに人名っぽい響きの旧町名と思いきや町名の由来がマジで人名でした。江戸時代この地に城館を構えて住んでいた金子左近という長者さんから金子町となっているらしいです。大井金子町…

【足立区】千住桜木町

【消滅した年】1970(昭和45)年 【現在の町名】千住桜木 【感想・雑記】見る方向によって煙突の本数が違って見えるであまりにも有名な「お化け煙突」のあった千住火力発電所があった町です。旧千住町で桜堤があったから千住桜木町という町名でした。北千住…

【足立区】千住東町

【消滅した年】1968(昭和43)年 【現在の町名】千住東 【感想・雑記】千住◯◯町のうち北千住駅周辺の町名はほぼ現行町名のままですが、千住桜木町と今回の千住東町のみ旧町名です。いずれも現行町名とは町が有るか無いかだけの違いではありますが、なぜこの…

【品川区】東中延

【消滅した年】1965(昭和40)年 【現在の町名】中延、東中延 【感想・雑記】これを消滅扱いにしていいのかどうか議論があるかもしれませんが、東中延は現在も存在する町名です。ただし住居表示実施前は1〜4丁目で、住居表示実施後は1〜2丁目と丁目が半減し…

【麻布區】笄町

【消滅した年】1947(昭和22)年→1967(昭和42)年 【現在の町名】麻布笄町→西麻布 【感想・雑記】まず以下の何とも青臭い10年前の記事は、麻布笄町の由来やら読み方やらを紹介したものですのでお時間がありましたらご確認ください。 【港区】麻布笄町 - 旧町…

【世田谷区】三軒茶屋町

【消滅した年】1968(昭和43)年 【現在の町名】三軒茶屋 【感想・雑記】世田谷区はあらかた探し終えていたところですが、三軒茶屋町だけが発見できていませんでした。しかし、東京時層地図で確認していた三軒茶屋町の町域を見誤っており全く未開のエリアが…

【国分寺市】戸倉新田

【消滅した年】? 【現在の町名】国分寺市内藤?戸倉? 【感想・雑記】新田っていうこの響き、旧町名っぽくていいですよね。開墾されてできた街という歴史が感じられる様が良いですね。 戸倉新田という名前は1889年までは村名で、周辺のいくつかの村が合併し…

【台東区】浅草小島町

【消滅した年】1964(昭和39)年 【現在の町名】小島 【感想・雑記】以前浅草區小島町を取り上げた際に、「現小島の旧町名は台東区浅草小島町ですが、実はあまりお目にかかったことが無かったりします。」という記述をしていました。その後も何度かさがして…

【江東区】深川木場

【消滅した年】1967(昭和42)年 【現在の町名】木場 【感想・雑記】以前Twitterで現存を教えていただいたので、現地に確認に行こうとしていた道の途中でもう一つの現存を確認できましたというお話です。元禄14年・1701年に江戸の材木商に対して材木置き場と…

【福島県郡山市】喜久田町字上田向

【消滅した年】2018(平成30)年 【現在の町名】郡山市八山田西 【感想・雑記】前回の富田東もそうですが、住居表示の実施ではなく、土地区画整理事業による町名変更だったんですね。それと前回の富田町字上田向と場所はそれほど離れてはいないのですが同じ…

【福島県郡山市】富田町字上田向

【消滅した年】2017(平成29)年 【現在の町名】郡山市富田東 【感想・雑記】東京以外の動向は殆ど存じ上げていませんが、旅行や出張などの際にはその街の住居表示の実施具合はチェックする様にしています。この郡山市は帰省時の通過地点でしかありませんが…

【江東区】深川猿江町

【消滅した年】1968(昭和43)年 【現在の町名】猿江 【感想・雑記】錦糸町駅を南下すると3つの旧町名が現れます。深川毛利町、深川住吉町、そして深川猿江町。現町名は全て深川と町が無くなった状態です。現町名と旧町名が全く異なるものならともかく、根…

【墨田区】緑町

【消滅した年】1967(昭和42)年 【現在の町名】緑 【感想・雑記】緑町という一見住居表示後の町名の様に思えなくもないですが、元禄元年(1688年)から続く大変歴史のある町名なのです。 緑町というからにはさぞかし緑あふれる空気の綺麗な都会のオアシスなの…

【横浜市港北区】南綱島町

【消滅した年】1973(昭和48)年 【現在の町名】横浜市港北区綱島東、綱島西、綱島台 【感想・雑記】以前マニアフェスタというイベントに出展した際には、ブースにお越しいただいた方々から様々な旧町名情報をいただいたりしました。その中で新横浜あたりに…

【板橋區】志村前野町

【消滅した年】1962(昭和37)年 【現在の町名】前野町 【感想・雑記】23区内の他の多くの町名が昭和38年以降住居表示の実施により消滅しています。この住居表示の特徴として挙げられる一つに「町」の不使用です。 これは、昭和38年の街区方式による住居表示…

【世田谷區】成城町

【消滅した年】1970(昭和45)年 【現在の町名】成城 【感想・雑記】その昔まだ平成の頃どこかで成城町を見かけて写真撮っていたと記憶していたけど、區のやつを見つけたこのタイミングでの紹介です。區ということはもしかしたらですが東京市時代のものであ…

【江東区】深川毛利町

【消滅した年】1968(昭和43)年 【現在の町名】毛利 【感想・雑記】旧町名さがしを始めた初期の頃に錦糸町、深川住吉町の流れで息巻いて探したものの見つからず、その約10年後にふらっと通りかかったときにあっさり見つかったという、人生の儚さ学んだ旧町…

【南多摩郡】多摩村大字一の宮字下向田

【消滅した年】1964(昭和39)年→1971(昭和46)年 【現在の町名】多摩町→多摩市 【感想・雑記】村に大字に小字!大変貴重な完全体が残っていました。多摩町は割と多く残されていた様に感じましたが、村当時のものとなると流石に一つ二つという現状です。あえ…

【北区】岩渕町

【消滅した年】1971(昭和46)年→2007(平成19)年 【現在の町名】1丁目は現存→岩淵町、2丁目は赤羽、赤羽南 【感想・雑記】 今回は2つの旧町名が存在しているというお話です。まず前提として北区岩淵町という町名は現在も存在しています。あれ?旧町名じゃな…

【大田区】大森

【消滅した年】1969(昭和44)年【現在の町名】大森本町、大森北、大森東、大森西、大森南、大森中、蒲田【感想・雑記】駅名などで今でも普通に用いられている大森が実は旧町名だったのです。今の町名は大森+方角どころか、本町やら中やら、現町名にありが…

【向島區】寺島町

【消滅した年】1947(昭和22)年→1965(昭和40)年【現在の町名】墨田区寺島町→墨田区堤通、向島、墨田、東向島、八広、押上【感想・雑記】墨田区寺島町は今でも割と見かけたりしますが、向島區時代のものも残っていました。 寺島町の由来は墨田区HPに詳し…

【大森區】新井宿

【消滅した年】1947(昭和22)年→1965(昭和40)年【現在の町名】大田区新井宿→大田区山王、北馬込、中央【感想・雑記】 現大田区の前「大森區」時代ですので旧旧町名といったところでしょうか。新井宿は六丁目まで存在していたようですが、このうち大森駅近…