旧町名をさがす会

かつては東京都内に存在し、そして消えてしまった旧町名。 このページは、行政上は消滅したものの、街角で未だに存在を確認することができた旧町名を紹介するものです。

その他

8.19平井トークイベントでした

連日の猛暑の中、皆様いかがお過ごしでしょうか。皆様の地域の旧町名はご健在でしょうか。住居表示は実施されましたでしょうか。私といえば、旧町名さがし的に7月〜9月はオフシーズンという言い訳をしつつたまに近所の旧町名の生存確認をしては相変わらず鼻…

8.19トークイベント 暗渠×旧町名=平井

連日の猛暑の中、皆様いかがお過ごしでしょうか。皆様の地域の旧町名はご健在でしょうか。 私といえば、旧町名さがし的に7月〜9月はオフシーズンという言い訳をしつつたまに近所の旧町名の生存確認をしては鼻のあたりを日焼けする日々を過ごしています。皆様…

本が出ましたし、今尾恵介さんとのトークイベントもあります。

3月13日、弊著「旧町名さがしてみましたin東京」が無事発売されました。 https://www.amazon.co.jp/dp/4576230123 発売から一週間が経ち、ありがたいことに多くの書店の店頭に並んでいましたし、ありがたいことに多くの皆様方に購入いただいています。Amazon…

本がでます。

「あれ?ブログってどうやって書くんだっけ?」 旧町名をさがす会、およそ1年ぶりの更新です。 約1年もの間、なぜブログの更新が止まっていたのか。私は何をしていたのか。 更新を忘れていたわけでも、ログインパスワードを忘れたわけでもありません。 山籠…

【調布市】深大寺町

【消滅した年】1984(昭和59)年 【現在の町名】深大寺元町、〃北町、〃南町、〃東町 【町名の由来】浅草寺に次いで都内で二番目に古いお寺・深大寺 【感想・雑記】まず、調布市は住居表示制度を導入していないことを今知りました。調布市内で仮に◯丁目◯番地…

【埼玉県春日部市】仲町

【消滅した年】1971(昭和46)年【現在の町名】粕壁【感想・雑記】旧町名よりも現町名の衝撃。生まれつき埼玉方面は疎いのですが、春日部って「粕壁」だったんだ! そう思って調べたら、どうやら自治体的な単位レベルとしてはざっくりこんな感じらしい。間め…

【北多摩郡保谷町】下保谷(南澤学園町?)

【消滅した年】1967(昭和42)年 【現在の町名】西東京市ひばりヶ丘?東久留米市学園町? 【感想・雑記】これとても不思議なんです。南澤学園町は同じ北多摩郡でも、保谷町ではなく久留米町なのだと思っていました。今昔まっぷでこのエリアを確認しましたが…

【福島県郡山市】喜久田町字上田向

【消滅した年】2018(平成30)年 【現在の町名】郡山市八山田西 【感想・雑記】前回の富田東もそうですが、住居表示の実施ではなく、土地区画整理事業による町名変更だったんですね。それと前回の富田町字上田向と場所はそれほど離れてはいないのですが同じ…

【福島県郡山市】富田町字上田向

【消滅した年】2017(平成29)年 【現在の町名】郡山市富田東 【感想・雑記】東京以外の動向は殆ど存じ上げていませんが、旅行や出張などの際にはその街の住居表示の実施具合はチェックする様にしています。この郡山市は帰省時の通過地点でしかありませんが…

【横浜市港北区】南綱島町

【消滅した年】1973(昭和48)年 【現在の町名】横浜市港北区綱島東、綱島西、綱島台 【感想・雑記】以前マニアフェスタというイベントに出展した際には、ブースにお越しいただいた方々から様々な旧町名情報をいただいたりしました。その中で新横浜あたりに…

【滋賀県彦根市】七十人町

【消滅した年】1969(昭和44)年【現在の町名】彦根市京町【感想・雑記】彦根市の旧町名もうちょっとだけ続きます。 人数系の町名では、東京都新宿区の百人町があまりに有名ですよね。 では、今回の七十人町の他にどれだけ存在する(していた)のでしょうか…

【滋賀県彦根市】江戸町

【消滅した年】1968(昭和43)年ごろ(要確認)【現在の町名】彦根市京町【感想・雑記】23区の旧町名のストックが乏しいもんですから、こうやって他県の旧町名も平気で載せて延命するわけなんですよ。 2年前に三江線が廃線になるというのでサンライズ出雲…

【北多摩郡保谷町】大字下保谷字東新田

【消滅した年】1967(昭和42)年 【現在の町名】保谷市東町→西東京市東町 【感想・雑記】23区を出たらそこには旧町名が広がっていました。西東京市、保谷市と田無市が合併して誕生したのは記憶に新しいと思いますが、もうその時点で「保谷市○○」「田無市○○…

【浦安町】当代島

【消滅した年】1981(昭和56)年 【現在の町名】浦安市当代島 【感想・雑記】旧町名ではなく旧自治体名です。東京ディズニーリゾートでおなじみの浦安市ですが、開園の2年前までは「町」だったんですね。浦安は埋立エリアと昔からの陸地エリアの境目がはっ…

【兵庫県】神戸市生田区北長狭通

【消滅した年】1980(昭和55)年 【現在の町名】神戸市中央区北長狭通 【感想・雑記】旧町名ではなく旧区名ですよね。1980年に葺合区と合併して中央区が誕生したそうです。町名が長くて狭い通りってこんなにも伝わりやすい町名があったでしょうか。由来はそ…

【千葉県】浦安町欠真間

【消滅した年】1981(昭和56)年 【現在の町名】浦安市当代島、猫実 【町名の由来】真間=崖が洪水で欠けて流れた土地or真間村の土地が洪水で欠けて流れついた土地 【感想・雑記】基本的に東京23区限定でこの業界を10年生きているわけなので、そもそも千葉県…

【福島県会津若松市】門田町大字黒岩字村下

【消滅した年】1992(平成4)年 【現在の町名】会津若松市建福寺前 【感想・雑記】会津若松市は未だに絶賛住居表示実施進行中らしいです。昭和40年の第1次住居表示実施から始まり、なんと一週間前の8月8日に第24字住居表示が行われたばかりではありま…

【福島県】会津若松市門田町大字日吉字対馬館

【消滅した年】2013(平成25)年 【現在の町名】会津若松市対馬館町 【雑記・感想】このブログではこれまで散々住居表示DISを繰り広げて参ったわけですが、「じゃあお前は住居表示経験はあるのかよ?住居表示を批判するなら体験してから言えよ!」という幻聴…

【大阪府】大阪市南区高津町八番丁

【消滅した年】1984(昭和59年) 【現在の町名】大阪市北区高津 【雑記・感想】この◯番丁っての一度でいいからここで扱ってみたかったんだよね〜。何せこのブログで対象としている東京23区の旧町名では番丁がないからね。(番町は千代田区にあるけど現行町…

【大阪府】大阪市南区日本橋筋

【消滅した年】1984(昭和59)年 【現在の町名】大阪市中央区日本橋 【町名の由来】ついに大阪の登場です。ですが、正直大阪は一切NO勉強なので旧町名事情を全く把握していません。旧町名もさることながら、行政区名の変更が昭和49年と平成元年の2回実施…

【石川県】中牧町

【消滅した年】1966(昭和41)年 【現在の町名】金沢市森山 【雑記・感想】もう中牧と聞くだけで暴露本しか思い浮かばないです。彼は後にプロレスデビューし、FMW→W★ING→IWAジャパン→大日本プロレス→大仁田議員秘書という経歴を歩んで行きます。ひっそりとレ…

【埼玉県】南埼玉郡八潮町大字垳

【消滅した年】1972(昭和47)年 【現在の町名】埼玉県八潮市垳 【町名の由来】水がカケ(捌け)ることに因み、水が流れるとき「土」が流されて「行」く=垳。ちなみに対岸の葛飾区水元猿町は、水が去る=サル=モンキー。 【雑記・感想】地図研究家の今尾恵…

【石川県】金沢市味噌蔵町片原町

【消滅した年】1970(昭和45)年 【現在の町名】金沢市大手町、金沢市尾張町 【町名の由来】味噌蔵が建てられたエリアだから 【雑記・感想】やっぱ旧町名の本場金沢はすげえや!調味料まで旧町名に変えちゃうんだからよ!調味料由来の旧町名ってどのくらいあ…

【福島県】会津若松市桂林寺町

【消滅した年】1965(昭和40)年 【現在の町名】七日町、本町、西栄町、日新町ほか 【町名の由来】同名の寺による 【雑記・感想】由来となっている寺は今はこの地に現存していませんが、京都をはじめ、山梨や文京区目白台や愛知、埼玉それと宇都宮にあるっぽ…

【石川県】金沢市高岡町上藪ノ内

【消滅した年】1965(昭和40)年 【現在の町名】高岡町、香林坊 【雑記・感想】もろもろの詳細は旧町名をさがす会の金澤版をみてください。全て書いてあります。情報量がわたしのこのくされ写真ブログと比べるともう月とすっぽん小町ですよ。このタイプが紹…

【廣島縣】沼隈郡鞆町字鞆

【消滅した年】1956(昭和31)年 【現在の町名】広島県福山市鞆町鞆 【感想・雑記】23区じゃねーのかよ!2回連続で商圏を飛び越えてしまい申し訳有りません。依然牛歩中につき失礼いたします。 そして、町名が変わったというよりも自治体が変わったので本…

【福島県会津若松市】上大和町

【消滅した年】1965(昭和40)年 【現在の町名】福島県会津若松市日新町 【感想・雑記】おーっと、在庫が僅少だぞ!そうだ、牛歩だ!という経緯があり、東京23区を飛び出しました。福島県は会津若松市です。こづゆで有名な街です。もう4年も前のことです…

【福島県】信夫郡飯坂町字湯沢

【消滅した年】1964(昭和39)年 【現在の町名】福島県福島市飯坂町湯沢 【感想・雑記】故郷の福島県の旧町名としては、以前みちくさ学会の記事で会津若松市の旧町名を紹介していました。福島県の旧町名を扱うのであれば、県庁所在地である福島市も取り上げ…

【福島県会津若松市】当麻町

【消滅した年】1965(昭和40)年 【現在の町名】福島県会津若松市日新町 【感想・雑記】皆様、新年明けましておめでとうございます。今年も旧町名をさがす会をどうぞよろしくお願い申し上げます。年末年始の慌ただしさのおかげでとうとうまるまる一ヶ月間更…

【金沢市】味噌蔵町下中丁

【消滅した年】1970(昭和45)年 【現在の町名】大手町、兼六元町他 【感想・雑記】旧町名をさがす会は、現在「金澤編」が0808choさんによって立ち上げられています。このサイトでは、金沢市の旧町名について、私の鼻くそのような文章とは打って変わって、と…