2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧
【消滅した年】1964(昭和39)年 【現在の町名】水道、後楽 【雑記・感想】 江戸川区ではなく文京区に残っている『江戸川』の名前。東京メトロ有楽町線の江戸川橋駅と、江戸川橋。江戸川橋は神田川に架かる橋ですが、その昔は関口から飯田橋までの間を江戸川…
【消滅した年】1966(昭和41)年 【現在の町名】目黒本町 【雑記・感想】清水町の由来になっている清水池、今も清水池公園内に残っているのですね。池や沼が由来となっている旧町名で由来元の水資源が現存しているのは珍しいかもしれません。清水町の前身の…
【消滅した年】1976(昭和51)年 【現在の町名】江北 【雑記・感想】割と最近までありました。舎人ライナーができる前はこの江北あたりは本当に陸の孤島だったんですね。上京したての頃、不動産情報誌を眺めていたら、足立区の物件で最寄駅から徒歩30分と…
【町名の変遷】 1889(明治22)年:荏原郡駒澤村成立(世田谷村新町ほか5村を以って) 1925(大正14)年:荏原郡駒澤町成立 1932(昭和07)年:東京市世田谷区上馬町 1967(昭和42)年:東京都世田谷区駒沢 2016(平成28)年:発見 【雑記・感想】 駒澤村を…
【町名の変遷】 1889(明治22)年:荏原郡駒澤村成立(世田谷村新町ほか5村を以って) 1925(大正14)年:荏原郡駒澤町成立 1932(昭和07)年:東京市世田谷区新町 1967(昭和42)年:東京都世田谷区新町(町域は従来の新町2丁目部分のみ) 2016(平成28)…
【消滅した年】1966(昭和41)年 【現在の町名】志村 【由来】しのむら→しむら。篠が生い茂っていた土地。徳川幕府前には志村城というものもあり。のちのバカ殿である。 【雑記・感想】後ろ後ろ!![発見日:平成24年4月12日]
【消滅した年】1964(昭和39)年 【現在の町名】台東 【雑記・感想】このあたりには凸版印刷本社があります。スーパーマーケットのライフ本社もありますが確か千代田区神田和泉町だったかしら。 二長町、面白い字面の旧町名ですね。読みにくいのは抜きにして…
【消滅した年】1966(昭和41)年 【現在の町名】文京区大塚 【感想・雑記】大塚という地名の起こりは、文京区設置の旧町名案内板によると大きな塚があったというそのまんまの由来です。この大塚という名前は山手線の駅名が有名ですが、あのあたりは豊島区北…