【消滅した年】1971(昭和46)年
【現在の町名】島根、梅島
【感想・雑記】今も町名として島根は残っているし、ましてや町があるか無いかだけの違いな訳ですからこれはもう確実に残っているだろうと思うわけですよ。何なら目を瞑ってても秒で見つけられるとまで思ったわけなんですよ。
結果1時間もかかってマジでゲロ吐きそうでした。現存していたから良かったものの。
足立区民にとって島根と言えば鳥取の横ではなく梅島の上の方でお馴染みの今回の島根町ですが、由来は別に島根県であるわけもなく、新編武蔵風土記曰く、島畑(水田の中にある畑地)が多かったから島畑村というのが誤って伝わったのか転じたのか何故か島根村になったのだそうです。
ちなみに足立区民にとっての島根の下こと梅島は梅田町+島根町の旧町名同士の合成町名です。
[発見日:令和2年10月25日]