【消滅した年】1973(昭和48)年
【現在の町名】横浜市港北区綱島東、綱島西、綱島台
【感想・雑記】以前マニアフェスタというイベントに出展した際には、ブースにお越しいただいた方々から様々な旧町名情報をいただいたりしました。その中で新横浜あたりに活きの良い旧町名あるよ的なお話をいただいていましたので鮮度の良いうちに行かないととは思っていました。ですが、私の旧町名さがしを取り巻く重要な構成要素のうち、全体を100%とした場合のおよそ150%を占めるとも言われている東京時層地図の表示範囲外ではないかということに気がつき敬遠の状態でした。
しかし、いい加減そんな事言っている場合ではない程度のストック数ということもあり、行くか若しくは行くかの二択を迫られる状況にまで追い込まれてしまっていたのです。
実は東京時層地図のiPad版アプリではなんと東京と言っておきながら横浜市まで網羅しているのですが、手元の古いiPadではそもそも起動すら危ぶまれるコンディションのため、iPhone版で且つギリギリ表示範囲内の横浜市を攻めることにしました。そうなんです。iPhone版も、東京と言っておきながら川崎市はある程度表示範囲内なのです。そこで、ギリギリ横浜市が表示されている且つ新横浜方面のエリアをさがしたときのギリギリのラインが東急東横線綱島駅だったのです。
綱島駅周辺は生憎旧町名というものの存在を確認することができましたのでとりあえずさがし、そして何とか残っていたのがこちらのものになります。
綱島の旧町名は今回の南綱島町の他にも北綱島町、綱島町とありましたが、現町名は方角が東西に変わったくらいのマイナーチェンジ感です。
[発見日:令和2年1月19日]