2010-06-14 【新宿区】十二社 新宿区 十二社(じゅうにそう)は昭和45年まで新宿区に存在した旧町名です。読み方に特徴のある町名ですが、由来は熊野神社の十二所権現とのことです。現在は西新宿4丁目となっており、町名は消滅してしまいましたが、十二社温泉という天然温泉の施設があります。 わたくし、この「じゅうにそう」という地名と読み方を気に入っており、私のハンドルネームやらメールアドレスもこれに由来したりしなかったりします。[発見日:平成21年11月21日] 十二社温泉