【消滅した年】1968(昭和43)年
【現在の町名】堀ノ内
【感想・雑記】字面だけ捉えると、え?変わってなくない案件ですが、旧町名ですよ!
個人情報保護法に定義されている「他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるもの」的に、もちろん地番やらを写すわけにはいかないため説得力皆無ですが、地番表示なのできっと住居表示実施前なのでしょう。すなわち旧町名ですよ!
そんなことよりも大事なことがあります。まずはこちらをご覧ください。
そう、堀ノ内なの?堀之内なの?問題です。
もちろんこちらも地番表示があるため旧町名扱いをしたいところです。むしろ「之」の方が字面的に旧町名っぽく思えなくもないです。そうすると「ノ」の方が現町名っぽく思えてしまいます。ただ、新も旧も堀ノ内なのでご注意ください。堀之内は偽物です。
さらにこんなものまであります。
こちら「の」表記。どちらかと言うと新しい時代の表現のように勝手に思えてしまうため旧町名感は薄いですが、地番表示のため旧町名に錯誤してしまいそうです。ただ、新も旧も堀ノ内なのでご注意ください。堀の内も偽物です。
これらジェネリック旧町名に対しては今後も毅然とした姿勢で注意喚起を行ってまいりますので、このような微妙な文字の違いなども楽しみながらまち歩きをしてみてはいかがでしょうか。
[発見日:令和3年11月20日]