旧町名をさがす会

かつては東京都内に存在し、そして消えてしまった旧町名。 このページは、行政上は消滅したものの、街角で未だに存在を確認することができた旧町名を紹介するものです。

2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

【台東区】浅草芝崎町

【消滅した年】1965(昭和40)年 【現在の町名】西浅草 【感想・雑記】合羽橋商店街の東側と浅草の西側、ビューホテルのあるあのあたりの旧町名です。長年見つからなかった旧町名でしたが、やっと現存が確認できました。この近くは他にも浅草田島町などもあ…

【世田谷区】玉川等々力町

【消滅した年】1970(昭和45)年 【現在の町名】等々力 【町名の由来】渓流がとどろくので 【感想・雑記】ゴゴゴゴゴゴゴゴ 等々力渓谷は、こんな感じて渓流がとどろいていたのでしょうか。難読漢字ですね。わたしは断然「とうとうりき」派でした。地方出身…

【港区】赤坂福吉町

【消滅した年】1966(昭和41)年 【現在の町名】 赤坂 【雑記感想】筑前福岡藩の黒田氏、肥後人吉藩の相楽氏などの屋敷があったことから福吉町となったとのことです。劇作家・久保田万太郎の終焉の地でもあります。あたりは高層ビルでこの表札のある料亭だけ…

【文京区】駒込富士前町

【消滅した年】1966(昭和41)年 【現在の町名】 本駒込 【雑記感想】かの有名な大和郷があるところでよかったかは定かでないですが、そのあたりの旧町名です。交差点名にもなっていたかな?由来としては、慶長のころこの地に富士神社が遷座したためとのこと…

【中野区】朝日ヶ丘

【消滅した年】1967(昭和42)年 【現在の町名】本町 【感想・雑記】○○ヶ丘って聞くとなにやら歴史の浅い新興住宅街っぽい印象がしますが、旧町名なんですね。現在も公園や児童館などでその名を残しています。さて今回でご紹介した旧町名が200なんですね…

【江東区】深川白河町

【消滅した年】1969(昭和44)年 【現在の町名】白河 【感想・雑記】寛政の改革でおなじみの松平定信のお墓のあった霊厳寺が明暦の大火によってこの地に移ったそうです。それが由来となり、深川白河町となったわけですがなぜ白河かというと、陸奥白河藩主だ…

【神田區】淡路町

【消滅した年】1947(昭和22)年 【現在の町名】神田淡路町 【町名の由来】淡路坂に由来 【感想・雑記】しかしもともとは「神田淡路町」であったので消滅したというか復活したというべきか迷うところです。だいぶ昔に撮ったものなので、現存しているか定かで…