【消滅した年】1971(昭和46)年
【現在の町名】新川
【町名の由来】福井の松平越前守の拝領地に張り巡らされた堀
【感想・雑記】旧町名探しの初期ごろに発見したものなので画質は粗いです。写真に残すさらに3年頃前に初めて発見して今の町名じゃない表示だなあ、不思議だなあと当時は思ったものです。それが今やこのようなブログを書いているとは思いませんでしたよ。
この写真は木造平屋の古い御宅に掲げられていたホーロー表示版でしたが、これとはバージョン違いのもう一種類も同時にありました。現在も健在であればいいんですが。さらに目と鼻の先にある神社にも「越前掘」表記のものがありますので新川にお越しの際には軽く探してみてください。
[発見日:平成19年4月1日]
[旧町名由来出典:江戸東京残したい地名(著/本間信治)P72]