2011-02-19 【中野区】上ノ原町 中野区 【消滅した年】1966(昭和41)年 【現在の町名】東中野 【町名の由来】地形がそのまま名前になったそうです 【感想・雑記】なぜ上と原の間に「ノ」が入るのかっっ。そればかりが気になって夜もぐっすり眠れそうです。上原ではいけない何か特別な理由があるのでしょうか。代々木上ノ原とは言わないですし。上ノ原浩治なんて投手もいませんし。 場所は東中野。東中野駅寄りではなく山手通りを越えて中野寄りの方です。[発見日:平成22年6月6日] [旧町名由来出典:江戸東京残したい地名(著/本間信治)P260]