旧町名をさがす会

かつては東京都内に存在し、そして消えてしまった旧町名。 このページは、行政上は消滅したものの、街角で未だに存在を確認することができた旧町名を紹介するものです。

【杉並区】善福寺町


【消滅した年】1964(昭和39)年
【現在の町名】善福寺
【感想・雑記】読み方は「ぜんぷくじ」。間違っても「ぜんふくじ」とは言わないようにね。杉並区民から善福寺川へ投げ込まれちゃうZO☆

善福寺が由来となっている町名ですが、一説にはその由来となっている善福寺は既に廃寺になっていて、現在の区域にある善福寺は後年に改名されたものなので無関係なのだとか。

さてこの善福寺ですが、杉並区のほかに港区と品川区にも存在しています。特に港区の善福寺は「麻布山」と言われ、弘法大師による開山が824年と都内では浅草寺に次ぐ古い寺院なのだそうです。
一方品川区の善福寺は、1294年に開山されたそうでこちらも相当な歴史をお持ちで、江戸時代後期に活躍した左官名工、伊豆長八の作品の龍のこて絵が残っているそうですが、野ざらしであることからGoogleの口コミは何故か2.7という現状です。寺に口コミって。

[発見日:平成29年12月16日]