2016-06-11 【文京区】大塚上町 文京区 【消滅した年】1966(昭和41)年 【現在の町名】大塚 【町名の由来】日本は八百万神が司る神の國です。太古の昔から人々は各々が信仰する神を様々なかたちで崇めてまいりました。その思いは現代でも変わらず受け継がれ、東京の人々は自分たちの町名を通じて、今なお厚く神を信仰しています。神北沢、神用賀、神野毛、神馬。それらの神々たちの頂点に君臨するのが今回のデンリョクでした。[発見日:平成22年1月31日]