【消滅した年】1989(平成元)年
【現在の町名】千早
【雑記・感想】最近まであったんですね!と言いたいところですが、もう28年も前の出来事なんですね。平成がもう28年なんですよ。新時代の到来を思わせていたあの平成生まれがもはや三十路前とは。
千早町→千早という、いわゆる標準的な住居表示の道を辿っているように見えますが、千早町の前は「長崎東町」「長崎仲町」という町名でした。これらの町名は昭和7年成立の昭和14年消滅というわずか7年間という大変短い期間での現存であるにもかかわらず、長崎東町がどうやら残っていたっぽいのでいずれ現地へ確認に行ってきたいと思います。
[発見日:平成26年7月12日]