旧町名をさがす会

かつては東京都内に存在し、そして消えてしまった旧町名。 このページは、行政上は消滅したものの、街角で未だに存在を確認することができた旧町名を紹介するものです。

【大田区】女塚


【消滅した年】1967(昭和42)年
【現在の町名】西蒲田
【感想・雑記】いくら探しても見つからなかったこの旧町名がついに発見されました。女塚です。性別の付く地名は都内にこれだけです。調べてませんがおそらくそうでしょう。

この地名の由来は文字通り女の塚があったことによるものですが、そのお話は江戸時代の遥昔、南北朝時代まで遡るそうです。
足利尊氏後醍醐天皇による争いで有名な南北朝時代、足利の謀将竹沢右京亮が後醍醐天皇側の新田義貞の次男義興を色仕掛けで陥れようと、南朝から御所の少将という16〜17歳の美少女を呼んできたそうな。しかしその美少女はなんやかんやで義興に心を許してしまい、なんと足利の計画を未然に教えてしまったそうな。怒った竹沢は、少女をおびき寄せ殺害してしまった。少女を哀れに思った地域の人が少女の亡骸を隠し一堆の塚を築き、その地は女塚と呼ばれるようになったのだとさ。

めでたしめでたくない。何も殺すことねべした。実は竹沢も惚れてた説。


[発見日:平成26年7月21日]
[参考文献:江戸東京残したい地名(本間信治著)P82]