2010-10-25 【台東区】谷中真島町 台東区 【消滅した年】1967(昭和42)年 【現在の町名】谷中 【町名の由来】イノシシの襲撃から将軍家光をお守りした勝山藩、のちの真島藩士が褒美としてこのあたりに屋敷を与えられたから。 【感想・雑記】初谷中地区です。谷根千四天王のひとり谷中地区は、高低差はともかく今でも昭和が色濃く残る地域というのは、今さら言うまでもありませんね。初めて東京に来た時に見た谷中霊園の広さの衝撃は忘れられません。[発見日:平成21年12月29日] [旧町名由来出典:江戸東京残したい地名(著/本間信治)P70]