2010-08-11 【文京区】白山御殿町 文京区 【消滅した年】1967(昭和42)年 【現在の町名】白山 【町名の由来】かつて徳川綱吉の御邸があったことに由来 【感想・雑記】都内には高級住宅街とよばれるところが数多くあります。成城、田園調布、松濤。しかしそのいずれをもってしてもこの旧町名には勝てないでしょう。さんまでも鳩山でもなく「白山御殿」です。白山といえば東洋大学ですが、最近この旧町域内の小石川植物園の近くにサテライト校舎を構えたという話です。[発見日:平成21年12月26日] [旧町名由来出典:江戸東京残したい地名(著/本間信治)]