葛飾区
【消滅した年】1981(昭和56)年 【現在の町名】西水元 【町名の由来】下記参照 【感想・雑記】猿町とはいうものの、猿はいませんでした。それもそのはず。猿町の由来は、モンキーではなく川が合流して三つ又に分かれていたところから三が又(さんがまた)→…
【消滅した年】1965(昭和40)年 【現在の町名】東立石 【町名の由来】 【感想・雑記】葛飾区の四ツ木や立石はかつて、本田○○町というように本田を冠にした町名が数多く存在していました。今やその名称の町名はなく、地域の施設等にその名残りを残すのみとな…
【消滅した年】1965(昭和40)年 【現在の町名】東立石 【町名の由来】中川岸沿いに沿っていることに由来 【感想・雑記】まず、正しい読み方を今知りました。てっきり「ほんだ」だと思っていました。「ほんでん」なんですって!みんなとりあえず覚えておこう…