旧町名をさがす会

かつては東京都内に存在し、そして消えてしまった旧町名。 このページは、行政上は消滅したものの、街角で未だに存在を確認することができた旧町名を紹介するものです。

世田谷区

【世田谷区】玉川上野毛町

【消滅した年】1969(昭和44)年 【現在の町名】上野毛、中町 【感想・雑記】玉川◯◯町も久しぶりのご紹介です。以前、玉川野毛町を紹介しておりましたが、その上です。じゃあ下野毛はあるのかということですが、ありました。それがのちの玉川野毛町です。東…

【世田谷区】玉川中町

【消滅した年】1969(昭和44)年 【現在の町名】中町 【感想・雑記】この町名の変遷をご覧ください。[江戸時代初期]野良田(野良が開墾された耕作地だから)→[1932年]田舎臭いから変えよう→玉川中町(玉川○○町の真ん中だから)したがって、他の玉川○○町…

【世田谷区】玉川野毛町

【消滅した年】1969(昭和44)年 【現在の町名】野毛 【感想・雑記】玉川○○町の旧町名たちは現在は玉川と町が削除された上で現存しています。今回のも同様です。さて、この「野毛」ですが。田舎者の私からすると、野毛が横浜なのかここなのかがいまひとつ区…

【世田谷区】玉川用賀町

【消滅した年】1971(昭和46)年 【現在の町名】用賀 【感想・雑記】この前アド街でしたね。用賀の由来は放送の通りヨガなんですね。いまや玉川も町もない単なる用賀です。 昭和30年代の玉川用賀町がどんな町だったかは、このブログを見ればわかります。貴重…

【世田谷区】玉川等々力町

【消滅した年】1970(昭和45)年 【現在の町名】等々力 【町名の由来】渓流がとどろくので 【感想・雑記】ゴゴゴゴゴゴゴゴ 等々力渓谷は、こんな感じて渓流がとどろいていたのでしょうか。難読漢字ですね。わたしは断然「とうとうりき」派でした。地方出身…

【世田谷区】廻沢町

【消滅した年】1971(昭和46)年 【現在の町名】千歳台 【町名の由来】渦巻く湧水のことだそうです。 【感想・雑記】世田谷区の旧町名は現町名に「町」が付いた程度であるために、良く言うと「よくぞ地名を残してくれた!」ですが、一方で新鮮味に欠けると言…

【世田谷区】玉川奥沢町

【消滅した年】1970(昭和45)年 【現在の町名】奥沢 【町名の由来】起伏の多い沢であったため 【感想・雑記】写真のとおり、現在は玉川と町が取れて奥沢のみ現存しています。この玉川○○町はこの辺りの旧町名共通のものでした。現在もこの形式なのは玉川田園…

【東京市世田谷區】東玉川町

【消滅した年】1967(昭和42)年 【現在の町名】東玉川 【町名の由来】玉川地域の東端に位置することから 【感想・雑記】現在は町が取れただけで引き続き存続している町名ですが、東玉川町以前は諏訪分と呼ばれていた地域だそうです。諏訪というのはかつてこ…

【東京市世田谷區】大原町

【消滅した年】1964(昭和39)年 【現在の町名】大原 【町名の由来】? 【感想・雑記】意外にもこのブログで、世田谷区は初登場なんですね。世田谷区は現町名のほとんどが旧町名の○○町の町抜きなので、後回しにしているのが実情です。ただし、このように「東…